カイの家に訪ねて行ったよし子さん。
でも何者かも分からない、しかも恐そうなカイを目の前にただただ緊張するばかりであった。
で?一体なにを聞きたいんだい。
うちのおばあちゃん…姑の様子がおかしいんです。とても社交的な人だったのに 急に引きこもりがち になって、趣味だった大正琴にも全く興味を示さなくなって…。あとは 物忘れがひどくなっている ような気がします。
ふむ、まずは病院に行って診てもらう方がいいな・・・。
えっ!病院ですか。やっぱりそんなに悪いんでしょうか。
アタシは医者じゃないよ。そんな事わかるかい!
そ、そうですよね…すみません。
医者に行って病気と診断されたら介護が始まってしまうって恐いかも知れないが逆に大したことない場合だってあるじゃないか。どちらにしろ不安なことをそのままにしておくよりずっといいだろう。
そうか…。
それにもし介護を受けることになったら医師の診断も必要だしね。 でないと「介護保険 」受けられないよ。
そうなんですか。まずは診断されてから考えないといけないんですね。
これがだいたいの流れだから。
そう言ってカイが差し出した紙には介護申請の流れが書いてあった。
サービス利用の流れ
1.要介護認定・要支援認定の申請
2.訪問調査
3.かかりつけ医の意見書
4.認定審査会の判定
5.認定結果の通知
6.要介護1~5 居宅介護サービス計画書の作成→介護サービス利用の開始
要支援1~2 介護予防サービス計画書の作成→介護予防サービス利用の開始
診断を受けたら家族で話し合って 介護サービス を利用するか決める。受けたいとなったら市区町村の窓口で「要介護申請 」を行うんだ。
役所に行けばいいんですね。
他にも直接、居宅介護支援事業者に相談すると要介護認定の「代行申請 」を行ってくれる場合もあるよ。あとは地域包括センターに相談すると色々相談にのってくれるからね。
確かに…初めてなので申請だけじゃなく色々相談したいです。
だったら市区町村の介護認定窓口でその旨を伝えると地域包括センターにつないでくれるよ。
そうなんですか、良かった。
カイばあちゃんの介護知恵袋
~認知症編~
カイばあちゃん
数々の介護を経験していることから、介護のスペシャリストと呼ばれている。元気で物知りなおばあちゃん。
主婦 よし子
介護経験なし。最近、一緒に暮しているおばあちゃんの様子がおかしいことで悩んでいる。